子どもたちへチャイルドライン
チャイルドライン
気づいてほしい、きいてほしい、はなしたい。
だれに?
おうちの人、先生、ともだち、きんじょの人に。
でも、ちがう人にきいてほしいときは、チャイルドラインにでんわしてください。
お金はかかりません。
じょうずにはなせなくてもいいです。ないてもいいです。
はなしたくないことはいわなくてもいいです。
いやになったらでんわをきってもいいです。
それでおこられることも、しかられることもありません。
あなたのきもちを、はなしてください。
4つのやくそく
- ヒミツはぜったい誰にももらさない
- 切りたくなったら切ってもいい
- 名前はいわなくたっていい
- どんなことでもいっしょに考える
- ご利用にあたって
- 気づいてほしい、聴いてほしい、話したいこときはチャイルドラインに電話してください。
- チャイルドラインは、指示しない、指導しない。かけてくる子どもの主体性を大切にした子どもの心を受けとめる18才までの子ども専用電話です。4つの約束を守ります。
- 大人からの電話は受けません。