子どもたちへMIEちゃんに聞いてみよう
MIEちゃんの手紙を見る
- その他
何をどう伝えればいいの
私は人を信じるのが苦手です。過去にそんな事があったとかというわけではないのですが、これは人に言っても解決するのか?言って裏切られたらどうしよう?などの不安に駆られてなかなか先生や親・友達に相談が出来ません。自分も素直に気持ちが伝えられたらとか思うのですがなかなか出来ません。人を信じられない私はどうしたら気持ちを伝えられるようになれるのでしょうか?
MIEちゃんより
MIEちゃんにメールをくださりありがとうございます。
メールを出すのにも勇気がいることだと思いますので感謝です。なぜなら、あなたのメールを見て同じような悩みを抱えている方はいっぱいいると思いました。そして、自分も相談してみようと思う方がいると思うからです。
あなたは思ったことがありますか?
話したことに対して人から違うと言われたくない。そのために、人の顔色を伺ったり、何が正解なのかを探したりしませんか。傷つきたくないから、人に沿うような意見を言ったりしてしまいませんか。でもそれは自分の素直な気持ちではありません。自分の気持ちに正解や不正解はなく、自分が感じていること思っていることを誰も否定することはできないと思います。何を感じているのか素直な気持ちを出し合うことで、お互いの距離が近くなり、理解し合えるのではないでしょうか。
でも、そんなきれいごとですむものかという声が聞こえそうですね。
人を信じるとはどういうことでしょうか。
人を信じるには、あなた自身が自分を信じることから始まります。自分が相手と気持ちを共有したい、何かを一緒にしたいという自分の気持ちを信じることが必要です。それによるいかなる結果も人のせいにせず受け入れるという覚悟が必要です。ちょっと大げさだし、そんなことすぐにできるものかと思うでしょう。
そのように、人を信じて行動を起こすには、少しエネルギーが必要なのです。
俗に、「相手の胸に飛び込む」と言いますが、跳ね返された時のことを思うと足がすくみますが、実際にはこんなものかと拍子抜けすることもあります。やはりやってみないとわからないのです。
昔の人は、「案ずるより産むが易し」と教えています。
人に話や気持ちを伝えるには、こちらに、その話や気持ちを相手にどのように理解されても良いという勇気が必要です。そして、相手である話を聞く側や受け取る側にも、心のゆとりや力量が必要なのです。相手にどれだけの力量があるのかはわからないので、自分が傷つくのを恐れてしまうと伝えられません。自分だけと思いがちですが、実は相手も同じことを考えています。時には、ケンカになることも傷ついて二度と会いたくないと思うことなどを繰り返して体験しあった分だけ信頼関係をつくることができます。最初からうまくできる人はいません。練習がいるのです。
そして、誰でもいい誰かに伝えたい気持ちがあるのなら、練習のつもりで、チャイルドラインやこどもほっとダイヤルに電話をかけてきてください。人に話をすると自分の気持ちに気付いたり、気持ちが整理できたりするかもしれません。もちろん、話したくないときは、自分を守るためにも無理に話さなくてもいいと思います。
あなたには、自由に自分の意見や気持ちを言う権利 (子どもの権利条約第12条 意見表明権)、自分を大切にする権利(子どもの権利条約 第6条 生命への権利)、個人として尊重され守られる権利(子どもの権利条約第16条プライバシー・名誉の保護)があります。
話したい場合は…
チャイルドラインMIE(0120-99-7777)
メールしたい場合は…